記事一覧

あと少し・・・

2012.12.15

ファイル 218-1.jpg

 あと1週間・・・クリスマスまでがとっても好きです(^v^)

 18日からの講習会でリースももう少し作る予定☆

 26日になったら、”はい!お正月!”ってすぐディスプレイも気持ちも変わりますが・・・(-_-;)(-_-;)(-_-;)

 日本のお正月も大好きです!

 お正月生花講習

2012.12.15

ファイル 217-1.jpg

 お正月講習のお花は2種類から選んでいただきます。

 今年はこの洋風がとっても人気!!

 バラの模様が器に入っていて、ピンク色のかわいくおめでたい感じにまとめました。

 あと少し空きがあります。

 講習会にはお忙しくて来れない方は私のほうで作らせていただきます。

 皆様、お待ちしています(^^)/

 お正月 プリザーブドフラワー

2012.12.15

ファイル 216-1.jpg

 お正月プリザーブドフラワーの講習会は12月18日(火)~12月23日(日)までさせていただきます。

 プリザーブドフラワーは生花のような光沢としなやかな質感で、枯れないので活躍の場が多いです。

 お正月、成人式の髪飾りをプリザーブドフラワーで作るとホントにステキです。

 ゆり先生の髪飾り・・・お正月前にパン屋むぎぞうさんの店内に並ぶ予定(とプレッシャーをかけてごめんね~(^^ゞ)

 デザインも色使いもとってもステキ☆

 お正月、成人式はゆり先生のプリザーブドフラワーの髪飾りをつけて着物をきてみませんか?(●^o^●)」

お正月しめ縄飾り

2012.12.15

ファイル 215-1.jpg

 12月18日(火)~12月23日(日)までお正月しめ縄飾りの講習会をさせていただきます。

 しめ縄は1月7日でとってしまわれるお家もあるので・・・

 考えました!(^^)/1月7日が過ぎたらドライフラワーをリースで飾れるように制作していただきます。

 1個で2通り楽しめる\(~o~)/

 皆様、お楽しみに~♡

周りを楽しくさせる人

2012.12.13

ファイル 214-1.jpg

 今日はいつも講習会の来てくださる”あきちゃん”が来てくれました。

彼女はとっても明るく、笑いが絶えないのでこちらまで楽しくなります。

仕事も忙しく大変なのにそういう素振りを見せない姿、私より少し・・・(-_-;)ずいぶん若いけど尊敬します(^v^)

多才

2012.12.12

ファイル 213-1.jpg

 花屋 和楽を始めてたくさんの出会いがあります(*^_^*)

 I様も花屋 和楽にご注文いただいてからのお付き合いです。

 I様は絵を書いて、服も作れて、いろんなことにこだわりがあり多才です。

 だから、キラキラしていて、話していてもとっても勉強になり楽しいですヽ(^。^)ノ

 これからのI様、楽しみです\(~o~)/

  ドライフラワーアレンジ

2012.12.10

ファイル 212-1.jpg

 いつもごひいきにしていただいているU様からプレゼント用にと、ドライフラワーアレンジのご注文いただきました。

 U様はご注文の際、イメージをはっきり言ってくださるので私も少しでも近ずけるようにとはりきります。

 期待の応えれた時は、花屋の仕事ってステキだな~っておもいます(^^♪

クリスマスツリー☆

2012.12.10

ファイル 211-1.jpg

 パン屋むぎぞうさんのクリスマスツリー☆

 クリスマスツリーを見てお子様が喜んでいる姿、大好きです(^v^)

 料理の鉄人

2012.12.09

ファイル 210-1.jpg

 毎月講習会にきてくださる料理の鉄人M様の自宅で実ったレモンをいただきました!(^^)!葉がついて、可愛い!!

 彼女は栄養士のお仕事をしてみえて、講習会の後、料理の話しをしてくれてとっても勉強になります(^^♪

 それぞれの得意分野を活かしてそれぞれ高め合うのってステキです。

 話していて楽しい方、癒される方、子育てのことでいろいろおしえてくれる方・・・

 出会いは財産です(^v^)

 

どんどんと・・・♪

2012.12.09

ファイル 209-1.jpg

 この写真好きヽ(^。^)ノ

 どんどんと進化するゆり先生の写真!

ページ移動