記事一覧

これこれ!

2012.07.13

ファイル 68-1.jpg

ブルーのカーネーション!

夏らしく、涼しげ!

好きな花

2012.07.08

ファイル 67-1.jpg

私が花の仕入れに行って、仕入れる花はついつい自分の好きな花になります。

この花はブルーレースフラワーのピンク。

花束、アレンジのご注文の時はあげられる方のイメージ、好きな色、好きな花があれば教えてください。

今日の花

2012.07.04

ファイル 66-1.jpg

7月に入り、今日は30℃越え!
花屋にとって暑さは天敵ですが、花の市場に行くのが大好きな私は今日も朝から市場に走ります。

今日仕入れた花は、ブルーに染めてあるカーネーション。
ひまわり、ブラックべりー。けいとう、グリーンのバラ、利休草。

あっ・・・夏の花屋も楽しい^^v

7月講習会

2012.06.30

ファイル 65-1.jpgファイル 65-2.jpg

7月講習会のお知らせです。
7月は2週間にわたって講習会をさせていただきます。
皆様、どしどしお申込みお待ちしています。

生花・・・ひまわりの夏アレンジ
ドライ・・ベニバナのドライアレンジ
プリザーブド・・・サンキャッチャー風アレンジ

日時:7月3日(火)~7月14日(土)
     10:00~、13:30~
   (7月14日はプリザーブドはお休みさせていただきます)
    

2012.06.29

ファイル 64-1.jpg

パン屋むぎぞうさんで花屋さんをさせていただいて、たくさんのステキな方たちとお会いし、仕事をさせていただいてます。

花の勉強をしたり、花屋さんで働かせていただいたことはすべて今に繋がっているとおもうと、いろいろなご縁に感謝でいっぱいです。

今日はしみじみ“縁”のありがたみを感じるステキな1日でした。

アンティーク

2012.06.26

ファイル 63-1.jpg

パン屋むぎぞうさんにはご主人と奥様さとみちゃんのお目にかなったアンティークな商品がごろごろしています。

アンティークな椅子や机、そして、入り口のランプもとってもステキでため息がでます。
パン屋むぎぞうさんに置くと、アンティークな数々がぴったりオシャレに馴染みます。

先日、またまたアンティークの可愛いイベンチや机などが増えました。

是非、遊びにきてください!可愛いですよ~

るみちゃん

2012.06.24

ファイル 62-1.jpg

花屋 和楽のオープンからお手伝いに来てくれて、忙しいのに生花もプリザーブドも講習会をうけてくれる、るみちゃん。

いつも周りに気配りができて、元気をくれて、周りのお客様とも楽しく話しをしてくれて。いつも、るみちゃんに沢山の温かさをいただいてます。

るみちゃぁ~ん、いつもありがとぉーーー

6月講習会

2012.06.23

ファイル 61-1.jpg

6月講習会、今週火曜日からスタート。

皆さん、生花のナチュラルブーケ、ドライのコケ玉アレンジ、プリザーブドのピッチャー付き花束をとても可愛く作ってくれてうれしくなります。

生花のナチュラルブーケはアイビーを最後につけてブーケ完成!
そのアイビーをハート型にしたり、2本重ねたり。

それぞれの個性が作品にでてとっても素敵です。

夏はとんぼ玉

2012.06.16

ファイル 60-1.jpg

とんぼ玉のあや先生の作品が大のお気に入りで、写真のゴールドがちりばめられた丸くて、平らなネックレスをつけています。

今日、お客様に同じネックレスをとご注文をいただきました。

やっぱり、夏はあや先生のとんぼ玉!

一緒に夏を楽しみたいとおもいます^^

すぐの人

2012.06.15

ファイル 59-1.jpg

パン屋むぎぞうさんの奥様さとみちゃん。

私より少し年下・・・(うそつきました。だいぶ年下です)なのに、行動がすぐなんです。

今日も外のディスプレイをかえよ~って言って、配達行って帰ったら、あら、ステキ!!

ほんとに、すぐ動ける人です。

私、尊敬してます。(写真はさとみちゃんが作っている美味しいパンです)

ページ移動