3月講習会、皆様ほんとにありがとうございました!
とってもステキにつくっていただいて・・・
ミモザのリースは毎年の定番にします\(~o~)/
カゴのアレンジもお花畑みたいで、プリザーブドアレンジは優しい雰囲気で・・・
たくさんの方といっぱい笑いました(^v^)
そして、4月、5月も盛りだくさん!!
皆様、覚悟しといてくださいねヽ(^。^)ノ
(一番覚悟しやなあかんのが私・・・(^^ゞ)
和楽からのおしらせ
3月講習会、皆様ほんとにありがとうございました!
とってもステキにつくっていただいて・・・
ミモザのリースは毎年の定番にします\(~o~)/
カゴのアレンジもお花畑みたいで、プリザーブドアレンジは優しい雰囲気で・・・
たくさんの方といっぱい笑いました(^v^)
そして、4月、5月も盛りだくさん!!
皆様、覚悟しといてくださいねヽ(^。^)ノ
(一番覚悟しやなあかんのが私・・・(^^ゞ)
春になって、木々が芽吹いてくると土が触りたくなるんです!
ということで、4月は寄せ植え教室をしたいとおもいます(^^♪
明日、寄せ植え教室の器を買ってきます\(~o~)/
あ~楽しみ♪
今日は先日卒園式のコサージュを作らせていただいたお二人がわざわざ花屋 和楽に来てくださって・・・
コサージュをみんなに自慢してくださったり、宣伝してくれたり
・・・\(~o~)/
それでもう充分すぎるのに、作らせていただいたコサージュを記念に保存したいから、保存の方法を教えて!ってもってきてくれました!(^O^)
コサージュをこんなに大切にしてくれて、お礼までわざわざ言いに来てくださって!
こういう姿をお子様は見て、愛情たっぷりですくすく大きくなるんだな~っておもいました(^^♪
お花屋さんをさせていただいて、ステキな出会いがいっぱいあって、温かい気持ちをいっぱいあじわって毎日楽しく 花屋 和楽をさせていただいてます♡
皆様、本当にありがとうございます<(_ _)>
4月、アンティーク雑貨マルシェをしよう!!って話で今盛り上がっているんです(^^♪
そして、春限定 寄せ植え教室も!
パン屋 むぎぞうさんのお庭が更にステキになり、暖かくかくなってくると動きたくなってきます\(~o~)/
はっぴ着て、マルシェしてたらすいません(^v^)
(はっぴの背中の文字は『お祭り集団』)
3月は卒園式、卒業式があります。
大切なお子様の成長を喜び、確認する嬉しい日♪
そのステキな日にお母さんも少しおめかしして、左胸にコサージュを添えてくださいヽ(^。^)ノ
お花の色や香りが更に想いでに加わると、和楽 感激!です・・(このフレーズは秀樹 感激から・・・・お年がわかる(-_-;))
明日から3月講習会が2週間させていただきます(^v^)
毎月きていただいてる方とお会いできること、初めてきていただく方とお会いできること、お久しぶりで近況報告がきけること・・
お花を通じて、一緒に時間を共有できることが幸せです(^^♪
明日は何をしゃべろうかな~(^^ゞ・・・じゃなくて、明日はどんなお花で皆様に楽しんでいただこうかなぁ~(^^♪
先日、パン屋むぎぞうさんで行われた《陶器マルシェ》
大盛況で、皆様本当に楽しそうでした♡
主催のM様もおつかれさまでした!
外でのイベントは花屋 和楽とならんで行っていたのでなんだか嬉しくて、ウキウキでした(^v^)
M様、またお待ちしています!!
3月講習会はミモザ満載にします(^^♪
ミモザをいっぱい詰め込んだ生花のカゴアレンジ。
そして、な、な、なんと!ヽ(^。^)ノ
ゆり先生のポストカード付き!\(◎o◎)/!
(ゆり先生のポストカードだけっていうのはなし・・・(-_-;))