記事一覧

 ゆり先生のプリザーブドフラワー

2013.07.13

ファイル 398-1.jpg

 大人気ゆり先生の今月の講習会は夏らしく、カゴを使った涼しげなアレンジ(●^o^●)

 大きいバラや青りんごやブドウ・・・・モリモリなので、生徒さんが、『先生、こんなにモリモリで大丈夫ですか?』って。

 ゆり先生、笑顔で『大丈夫です(*^_^*)』っていってました。

 講習会以外でも、花材があれば気に入ったデザインの講習をしてくださるそうです。

 やっぱり、ゆり先生は優しいですね~(*^_^*)

 花屋 和楽にも何か希望の講習があれば遠慮なくいってください!

 一回は、ごねますけど・・・(-_-;)頑張ります(;一_一)

 アンティーク、雑貨マルシェ明日までヽ(^o^)丿

2013.07.13

ファイル 397-1.jpg

 今週からパン屋 むぎぞうさんで開催されているアンティーク、雑貨マルシェ(^^♪

 土、日しか来れない方の為に明日までやってます!

 今回は、ステンドグラスやガラスの器など夏らしいアイテムが勢揃い\(~o~)/

 是非、ぜひ遊びに来てくださいね♥

 そして、今回はこどもちゃんのドレスがとってもお値打ちな価格であります。

 サイズは140までサイズが揃ってます!

 結婚式やハロインパーティー、クリスマスパーティーに大活躍!

 とってもかわいいです(^○^)

 マルシェ1日目ヽ(^。^)ノ

2013.07.10

ファイル 396-1.jpg

 今日からアンティークマルシェ(^^♪

 朝から続々とお客様が来て下さり、とっても嬉しい1日目!

 猛暑の中、皆様ほんとうにありがとうございました<(_ _)>

 そして、午後から花屋 和楽は多肉の寄せ植え♪

 このバタバタな感じが好きです(^v^)

 明日もお誕生日のアレンジと開店花のお花、はりきってお作りさせていただきます(^^♪

 酷暑だけど、忙しい花屋が目標ヽ(^o^)丿

 アンティークマルシェの準備♪たのし~♪

2013.07.09

ファイル 395-1.jpgファイル 395-2.jpgファイル 395-3.jpgファイル 395-4.jpg

 今日は明日から始まるアンティークマルシェ第2弾の準備\(~o~)/
 ステキなアンティークや可愛いびん、バケツ。

 そして、ズラッ~と並んだステンドグラス!

 可愛すぎる(●^o^●)

 たくさんの方がみていただける為に今週日曜日までさせていただくことになりました(^v^)

 皆様、どうぞ遊びに来てくださいねヽ(^。^)ノ

 お待ちしています♪

 アンティークマルシェ!第2弾

2013.07.08

ファイル 394-1.jpg

 今週7月10日(水)、7月11日(木)2日間、ご好評につき

 アンティーク、雑貨マルシェします!!

 今回は、前回マルシェさせていただいた時、ステンドグラスを欲しい方がたくさんみえたので、パン屋むぎぞうさんのマダムさとみちゃんがステキなのをいっぱい仕入れてくれました!!

 今回は、見ごたえ十分!!\(~o~)/

 お友達とワイワイ遊びにきてください(^○^)

 花屋 和楽からのオススメは・・・たぬき(?_?)(?_?)(?_?)

 おたのしみに~♪

 色合わせ

2013.07.07

ファイル 393-1.jpg

 昨日は帽子作家のhiroさんがご注文の帽子を持ってパン屋 むぎぞうさんにみえました。(^v^)

 ご注文のお客様Tちゃんがかぶるととっても似合っていたのに・・・

 彼女の普段の色より派手なので、抵抗があるとのことでした。

 その人の似合う色と好きな色とは違うので、勇気をだして今までにない色を取り入れると、新たな発見があるとおもいます(^v^)

 hiroさん曰く、まず抵抗ある色の分量を少なくとりいれて、自分の色合わせ、自分の色にしていくといいよって教わりました(^v^)

 お客様につくった帽子はブルーと白のストライプ。

 私がかぶらせてもらったら、みんなが

 ”似合う”って・・・ハイ、私、買いました・・・(-_-;)

 私の場合、色合わせとかよりも、褒められると買う傾向が(-_-;)

梅雨明け♪夏大好き

2013.07.06

ファイル 392-1.jpg

 梅雨があけましたぁーーー\(~o~)/

 そして、夏本番!

 私は、夏が大好きですが・・・夏といえばパン屋 むぎぞうさんの樹にはこがね虫がたくさん飛んできて葉を食べるんです(*`д´*)

 今日もパン屋 むぎぞうさんのマダムさとみちゃんが退治してました!

 でも・・・こがね虫が食べた葉は隙間がとっても綺麗で芸術的ねぇ~っていつも来ていただくTAMAYOさんと言っていたら・・・

 マダムさとみちゃん、(*`д´*)(*`д´*)(*`д´*)・・・

 こんな感じでした。ハイ、ごめんなさい<(_ _)>

 ムネオさん

2013.07.06

ファイル 391-1.jpg

 皆様、お待たせしました!!

 このホームページをかっこよくステキに作っていただいたプリザーブドのゆり先生のお父様”ムネオ”さん♡

 このたび、無理いってムネオさんのホームページをLINKのところに

 『暇人の暇つぶし』を加えていただきました!!

 ムネオさんはとっても多才で、ムネオさんのお父様(ゆり先生のおじいちゃん)もとっても器用で多才だったそうです。

 ゆり先生が器用なのも納得(^O^)

 これから、花屋 和楽のページを開いていただくと、パン屋 むぎぞうさん・ゆり先生・そしてムネオさん。

 勢揃いしてます\(~o~)/ちょっと、濃いですが皆様、お付き合いくださいね♪

 オシャレカリスマ♪Nさん♪

2013.07.05

ファイル 390-1.jpg

 大好きなお客様のひとり(^v^)Nさん♡

 彼女は超ーーオシャレでスタイルがとっても勉強になる私のカリスマですヽ(^。^)ノ

 そして、先日この”チェリーのシロップ煮”の手作りをいただきました!

 またまたオシャレじゃないですかぁーーー\(◎o◎)/!

 味もとっても美味しかったです\(~o~)/

 皆様の愛ですくすく育っている花屋 和楽であります(^v^)
(マジで少しずつ、背がのびている・・・ちょっとやばい(-_-;))

 看板(ゆり先生のまね(-_-;)漢字バージョン)

2013.07.04

ファイル 389-1.jpg

 ゆり先生のブログでご紹介されているパン屋 むぎぞうさんの

 ”お庭作ります”の看板をデザインしたのはスタッフのHさん。

 彼女はアーティストとデザイナーの才能もあり、とってもオシャレな作品を生み出しますヽ(^。^)ノ

 花屋 和楽のステキな看板も彼女のデザインで作らせていただく予定です(^v^)

 その時はバーーーーッンとご紹介しますので、お楽しみに♪

 あっ・・・それと、ゆり先生、ブログ・・・ひょっとして・・・(-_-;)毎日むぎぞうちゃんで食べたパン・・・ご紹介するつもりでは・・・(-_-;)

ページ移動