記事一覧

めだかちゃん

2014.07.13

ファイル 638-1.jpg

 最近、めだかちゃんに遊んでいただいてます(^^♪

 水を替えたり、雨が降れば雨よけをつけたり、えさをパン屋 むぎぞうちゃんの次男こっちゃんとあげたり・・・

 あっ~忙しい(・。・;

 お客様のお子さんが嬉しそうにメダカを見ているととっても微笑ましく、うれしくなります。

・・・ 花屋の仕事もきちんとしていますから・・・(^_^;)

来週から講習会(^o^)/

2014.07.13

ファイル 637-1.jpg

 来週7月15日(火)~からお花の講習会をさせていただきます(*^_^*)

ゆり先生のプリザーブドフラワーはあと残りわずかだそうで。
皆様、早く予約してくださいね(ー_ー)!!

 毎月させていただいているのに、時間もたっぷりあるのに・・・(;一_一)

 なぜ、いつもバタバタ準備しているんだろぉ(;一_一)

・・・思い起こせば夏休みの宿題も・・・(-_-;)
 あまりに前なんで、思い起こすのやめた・・・(-_-;)

 皆様、来週お会いできるの楽しみにしています<(_ _)>

 

ルナリア

2014.07.10

ファイル 636-1.jpg

 光にあたるとキラキラ光る”ルナリア”のドライ(^o^)/

 先日、お客様が、”アッーこのドライ、家にもあります!これ、持ってると、お金が貯まるっていう説があるんですよ~”

 って、教えていただいてる花屋・・・和楽(-_-;)・・・


 みなさん、ルナリア、仕入れてきますね( 一一)

ウエディング

2014.07.10

ファイル 635-1.jpg

 最近、花屋 和楽、そしてプリザーブドフラワーのゆり先生ともにウエディングのブーケを作らせていただいてます(*^_^*)

 ブーケはナチュラルで束ねるだけ。そして、小ぶりなんです。

 何回つくらせていただいても幸せのお手伝いはこちらまで幸せになります。

 7月生花講習

2014.07.03

ファイル 634-1.jpg

 7月の生花の講習は細長い花器にトクサを面にして活けていただき・・・その間にバラやグロリオサを入れていただきます(ー_ー)!!

 同じ花材でいろいろな発見がある作品に出会えるのを楽しみにしています(^v^)

 シャクヤク

2014.07.03

ファイル 633-1.jpg

 シャクヤク、大好きな方が多くて、市場でたくさん仕入れました。

 花びらがとってもステキで見事です(*^。^*)

 満開になってからも長く楽しめます♪

 ピンクのリース

2014.07.03

ファイル 632-1.jpg

 ピンクのリース、作りました(*^_^*)

 どーしても渋くなってしまいますが・・・

 花屋 和楽の特等席に飾りました(ー_ー)!!

 なにげにパン屋 むぎぞうさん店内からもガラス越しに見える位置に飾ってあります・・・(;一_一)

その後・・・

2014.07.03

ファイル 631-1.jpg

 テッセンのその後・・・

 お花が終わってもこんなに可愛いんです。

 今、花屋 和楽の入口はテッセンその後で満開です(^v^)

 あったかい手

2014.07.03

ファイル 630-1.jpg

 パン屋 むぎぞうさんのみんなのお母さん”みよちゃん”と大物次男”こっちゃん”

 いつもこうやってみよちゃんに手をつないでもらっている姿。

 いつみても微笑ましい光景です(*^_^*)

 こっちゃん、このあったかい手、ずっ~っと覚えてるだろうね~

かっこい~

2014.06.25

ファイル 629-1.jpg

 ゆり先生の撮ってくれたパン屋 むぎぞうさんと花屋 和楽の入口にあるランプ。

 あ~(^^♪、かっこい~

ページ移動