記事一覧

今月の講習会

2017.05.11

ファイル 944-1.jpgファイル 944-2.jpgファイル 944-3.jpg

母の日講習会は、明日までです


いつもの講習会は、17(水)~28(日)です

22・23は定休日、27(土)はお休みしますので、よろしくお願いいたします

詳しくは「講習会」をご覧ください

もうすぐ母の日(^○^)

2017.05.08

ファイル 943-1.jpg

 
 5月14日は母の日。ゴールデンウィークも終わり、少しずつご

 注文をいただいてます(*^^*)

 事前にご予約いただくと花束やアレンジをすぐお渡しさせていた

 だけます。 

 どうぞよろしくおねがいします。

 花屋にとって、年に一度のお祭り騒ぎな行事。

 バタバタしながら楽しみたいとおもいます。☆☆☆

母の日講習会

2017.05.01

ファイル 942-1.jpgファイル 942-2.jpgファイル 942-3.jpg

5月14日は母の日

母の日講習会は、10日(水)と11日(木)です
詳しい内容は『講習会』をご覧ください
*サンプル…写真上の2つからお選びください


また、アレンジのご注文も承っています
母の日の前日や当日は、ちょっと混み合いますので、お待ちいただかなくてもいいように事前のご予約をおすすめいたします
*サンプル…写真下 3500円(税別)~

母の日アレンジ

2017.04.07

ファイル 941-1.jpgファイル 941-2.jpgファイル 941-3.jpgファイル 941-4.jpg

今月の講習会は、母の日アレンジです

詳しくは「講習会」をご覧ください

 ミモザのリース

2017.03.07

ファイル 940-1.jpg

 2月、3月はミモザのリースの講習会をさせていただきます!

 ミモザを好きな方、多いですね~(^○^)

 そういえば、パン屋 むぎぞうさんにミモザのリースを作って

 飾っていただいたのが最初のお話をするきっかけだった・・・

 ってマダム里美にいっていただきました(^^)

 ミモザのリースは人と人を繋ぐリース!!

 明日、和楽、ミモザのリース作ろうとおもいます(*^^*)

3月の講習会

2017.03.07

ファイル 939-1.jpgファイル 939-2.jpgファイル 939-3.jpgファイル 939-4.jpg


3月講習会のサンプルです(^^)

 春らしい作品を作って楽しんでいただけたらと思います。 

①生花…春の花束
②ドライ…コサージュ(2個セット)
③ドライ…リース
④プリザ…花束
詳しくは「講習会」をご覧ください

 会場装花

2017.02.13

ファイル 938-1.jpg

 先日、イベントの会場装花のお花を担当させていただきました。

 会場が2つに分かれていて、入り口は春らしくミモザを使って

 ほんわかした雰囲気。

 そして、奥はガラッと大人のダリアの黒蝶や赤いバラを使って

 かっこよく。

 お客様の喜ぶ(^◇^)顔を思い浮かべながら作るお花はテンショ

 ンが上がります。

 花屋の仕事、益々大好きになった1日でした(*^^*)

 お休みいただきます<m(__)m>

2017.02.03

ファイル 937-1.jpg

 2月5日(日)、臨時休業させていただきます。

 ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

 

 福は~内

2017.02.03

ファイル 936-1.jpg

 今日は節分(*^^*)

 恵方巻食べて、豆食べて・・・

 イベント、大好きです(^^)

 みんなでいっぱい福を取り入れて、明日からもはりきっていこう

 とおもいます!!

 

今年は赤と黄色

2017.01.31

ファイル 935-1.jpg

 今年のラッキーカラーは”赤”と”黄色”ってある方から聞きま

 した。赤はよくお花のアレンジで使うんですが・・・( ̄▽ ̄;)

 黄色はなかなか使わないな~( ̄▽ ̄;)


 ということで、明日は赤と黄色のお花、しいれよ~っと(^○^)

ページ移動