今日で三月も終わり。
そして、外は桜が満開!ヽ(^。^)ノ
三月は送別会、卒園式、卒業式とたくさんの方にお花をご注文いただいて本当にありがとうございました<(_ _)>
明日から四月。
講習会ではプリザーブドとドライのリースは”母の日”バージョンです。何だかほんとに早いですね~(^v^)
でも、パン屋 むぎぞうさんとイベントモリモリで楽しみたいとおもいます(^^)/~~~
和楽からのおしらせ
今日で三月も終わり。
そして、外は桜が満開!ヽ(^。^)ノ
三月は送別会、卒園式、卒業式とたくさんの方にお花をご注文いただいて本当にありがとうございました<(_ _)>
明日から四月。
講習会ではプリザーブドとドライのリースは”母の日”バージョンです。何だかほんとに早いですね~(^v^)
でも、パン屋 むぎぞうさんとイベントモリモリで楽しみたいとおもいます(^^)/~~~
明日水曜日、あさって木曜日は”陶器市”
今日の夕方、パン屋 むぎぞうさんにお邪魔したら・・・
とっても可愛いのからオシャレな陶器がいっぱい!!
しかも、とってもお値打ちです!(^v^)
みなさん、どうぞ見に来てくださいね。
お待ちしてま~す<(_ _)>
パン屋 むぎぞうさんの店内にはゆり先生のコサージュが勢揃い。
卒園式、卒業式、入園式、入学式など・・・3月、4月はコサージュで華やかになります。
ゆり先生ワールドの色使いでやさしくほわっ~っとした作品はとってもステキ。
数に限りがあるので、みなさん、お早目にみにきてくださいね。
保存がきちんとしてれば、何回もつけれます(^○^)
パン屋 むぎぞうさんの店内のテーブルの上にお花を飾るスペースを作っていただきました。
みなさん、見ていただいて、そのお花で話かけてくださるお客様もいてとっても嬉しいです\(~o~)/
お客様が和んで、ゆったり美味しいパンとコーヒーでリラックスできる空間。
お花でも楽しんでいただけたらな~って想います(^^♪
マダムさとみちゃんのお父さんの無農薬野菜。
『生産がおいつかん!』っていってたけど・・・
今日の帰り、菜花が売ってました\(~o~)/
当然、一つ購入。
野菜を楽しみに来られるかたもみえるほど・・・
お父さん、がんばって~(^^)/~~~
ヒヤシンスやアマリリス・・・
球根の植物を水耕栽培するのって楽しい!ヽ(^。^)ノ
ってマダム里美ちゃん。
花屋をしてると、”あ~そうか!”ってことに気が付かないことがたくさんあります。
それを、いつも気付かせてくれる里美ちゃん。
彼女の意見はとっても参考になり、そうするとお客様も同じ意見なのにビックリします。
マダム、里美ちゃん。
パン作りも店作りもお客様の楽しむこと、喜ぶことを常に考えているんだろうな~っておもいます。
4日から”春のリース展”はじめました(^_^)/~
マダム里美ちゃんに定位置にステキに飾っていただきました。
3日の夜、むぎぞうさんの仕事が終わってからリースをディスプレイしてくれる里美ちゃん。ほんとに、感謝です!
春のリース展といっても、クリスマスにもよく似たのがありまして・・・(-_-;)(-_-;)
きめました(ー_ー)!!
”春に作ったリース展”
みなさん、お待ちしていま~す\(~o~)/
今日から3月\(~o~)/
卒園式、卒業式…結婚式(^v^)
大切な想いでにお花も記憶に残ると嬉しいです(^v^)
花屋 和楽、3月も張り切って楽しませていただきます(^_^)/~
来週、2月17日の火曜日から2月講習会がはじまります(^o^)/
生花のアレンジは”お雛様アレンジ”
器はリース型のカゴ。
このカゴは夏にこんなふうに多肉のリースの講習会でも使う予定。
楽しみ、楽しみ(^_^)/~